★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

I、合い、愛 3年生 『長さ』

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の算数科の様子です。今日は巻尺を使って教室の長さを調べました。『思ったより短かった!』『予想通り、ぴったり!』など子どもたちから明るい声がたくさん聞こえてきました。

伝言板の作成 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作科の学習では、電動糸のこぎりで切った板に色や模様をつけています。綺麗に仕上げるために頑張っています。

やってみよう 「自主学見学会」 6年生

画像1 画像1
総合の時間を使って、自主学見学会をしました。
自主学見学会では、友だちの自主学のいいところや参考になったところを見つけて、付箋にコメントを書いて貼ります。
子どもたちは、書いてもらったコメントを嬉しそうに眺めていました。
参考になる自主学があればどんどん真似をして、よりよい自主学ノートづくりに役立ててほしいと思います。

すばらC!「プール水泳」 4年生

画像1 画像1
 今日のプール水泳も水慣れから始まりました。顔をぬぐう回数もだんだん減ってきましたね!
その後は,自分の課題に合わせて,息継ぎや伸びの仕方などを意識して練習に取り組みました。

みーんな だいすき! シャボン玉 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、生活科の学習で、シャボン玉をしました。うちわの骨や、ハンガー、モールなどの道具を使います。道具によってシャボン玉の大きさがかわることや、それらの道具をゆっくり動かしたり、風に向かって動かしたりして、楽しみました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/29 発育測定(5年)・運動会練習開始
8/30 発育測定(4年)
8/31 発育測定(3年)
9/1 発育測定(2年)・委員会
9/2 発育測定(1年)・大阪880万人訓練

お知らせ

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

双方向オンライン学習

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

学校生活のきまり

いじめ防止基本方針

安全マップ