★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

I、合い、愛 3年生 『リコーダー』

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の音楽科の様子です。はじめてのリコーダーです。タンギングを意識して、少しずつ頑張ろう('ω')

田植えをしました!5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
田植えをしました。
初めての体験で、水田に入る時「うわー!」と言う声もたくさん聞こえましたが、後から「楽しい」と言う声が沢山聞こえてきました。いいお米が育ちますように...。

すばらC!「マット運動」 4年生

画像1 画像1
 今日の体育では,マット運動に取り組みました。前よりもできるようになったり,楽に動かせるようになったりと,日頃のマッスルカードの成果が出ているようです。たくまC!
コツを伝え合う姿が見られたのも素敵ですね!これからもこつこつ頑張りましょう^_^

やってみよう 「係活動」 6年生

画像1 画像1
?今日は、係のポスターづくりをしました。
それぞれが、役割を分担して仕事を進めている姿にとても感心しました。
係活動を通して、学級生活がより楽しくなるといいなあと思います。

今日の給食

6月2日
ごはん、牛乳、豚肉の甘辛焼き、もずくとオクラのとろり汁、切干しだいこんのいため煮

もずくは、食物せんいを多く含む海そうです。食物せんいは、おなかの調子を整える働きがあります。豚肉の甘辛焼きは、砂糖、塩、こいくちしょうゆで味付けしており、ごはんにピッタリな一品です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/29 発育測定(5年)・運動会練習開始
8/30 発育測定(4年)
8/31 発育測定(3年)
9/1 発育測定(2年)・委員会
9/2 発育測定(1年)・大阪880万人訓練

お知らせ

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

双方向オンライン学習

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

学校生活のきまり

いじめ防止基本方針

安全マップ