新型コロナウイルス感染症対策にかかる学校における対応について(7月15日)
保護者の皆様へ
平素から本校の教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。 さて、令和4年7月11日(月曜日)開催の第78回大阪府新型コロナウイルス対策本部会議において、大阪府の感染拡大・医療提供体制のひっ迫を示す指標である大阪モデルが「警戒解除(緑信号)」から「警戒(黄信号)」へ移行しました。 移行に伴う学校園における対応に変更はありませんが、改めて感染拡大を抑えられるよう、感染症対策を一層徹底しながら、引き続き、大阪市教育委員会の指示に基づき、適切に教育活動を行ってまいります。 また、引き続き、今後の感染拡大を予防し、子どもたちの学びを止めないために、私たち教職員はもちろんのこと、保護者の皆様とお子様の感染予防が重要であることから、日常の健康状態の把握ならびに感染症予防の指導等について、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 なお、新型コロナウイルスに係る対応については、今後の感染状況によっては変更が生じる場合がありますので、ご承知おきください。 今日の給食(7/15)♦ぶたにくとじゃがいものにもの♦オクラのうめふうみ♦ツナっぱいため♦ごはん♦ぎゅうにゅう ◎オクラ オクラの原産地はアフリカの東北部で、エジプトでは古くから食べられていました。 切り口が星のような形をしたものがよく使われていますが、丸い形のものもあります。 (腸の働きをよくする食物せんいを多く含んでいます。) 今日の給食(7/14)♦パエリア♦ウインナーとキャベツのスープ♦すいか♦コッペパン(添加物:りんごジャム)♦ぎゅうにゅう ◎パエリア パエリアは、スペインのバレンシア地方の代表的な料理です。 「パエリア」という料理名は、スペイン語で「鍋」を指す言葉がもとになっています。専用の浅くて丸い鍋で調理し、鍋から取り分けて食べる料理です。 今日の給食(7/13)♦ぎゅうどん♦きゅうりのしょうがづけ♦おおふくまめのにもの♦ごはん♦ぎゅうにゅう ◎大福豆 大福豆は、いんげん豆のなかまで、筋肉を作るもとになるたんぱく質や、おなかの調子を整える働きがある食物せんいを多く含みます。 給食では、甘い味つけの煮ものにしていました。 (ほとんどのいんげん豆が北海道で栽培されています。) 登校の様子(7月13日)
〜心すなおに のびゆかん〜
写真上 正門前 写真下 南門前 |