作品展を2月19日(水)20日(木)は、午後3時30分〜4時45分、21日(金)は、午後1時30分〜4時45分におこないます。あわせて21日(金)は5時間目に学習参観もおこないます。

8月26日の給食の献立

画像1 画像1
●オイスターソース焼きそば
オイスターソース、テンメンジャン、濃口醤油等を使って味付けしています。
いつもの焼きそばとは違った味付けでしたが、どのクラスでも大好評でした。
●きゅうりのピリ辛あえ
●ソフト黒豆
●1/2黒糖パン    ●牛乳

今日から給食が始まりました。
子どもたちの元気な声が聞こえると、調理員さんたちも嬉しそうでした。
まだまだ暑い日が続きますが、モリモリ食べて元気いっぱいに過ごして欲しいと思います。


「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生について」

このたび、本校の教職員が、新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しましたが、保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定を行い、感染の拡大防止対策を図り、安全確認ができました。夏季休業期間中ですが、状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール等でお知らせいたします。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生について」

このたび、本校の教職員が、新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しましたが、保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業等を行い、感染の拡大防止対策を図り、安全確認ができました。夏季休業期間中ですが、状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール等でお知らせいたします。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
                 大阪市立聖和小学校長 久保 雅英

赤松PA出発

画像1 画像1
渋滞もなく、赤松PAに到着しました。
最後のトイレ休憩を終え、聖和小学校に向けて出発しました。

勝央SA出発!

画像1 画像1
2日間の疲れもあり、バスが出発した途端眠りにつく子どもたちもいました。バスの中で静かに、DVDを鑑賞しています。
予定通り、勝央SAを出発しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
8/29 5年発育測定 6年修学旅行前健康診断
8/30 4年発育測定 スクールカウンセラー来校日
8/31 3年発育測定 ひまわり学級懇談会
9/1 2年発育測定 委員会活動 栄養教育推進事業(3−1.3・5年)
9/2 1年発育測定 栄養教育推進事業(3−2) C−NET(3.6年) PTA実行委員会 大阪880万人訓練