新年度スタート! 4月7日(月)入学式 4月8日(火)始業式

大淀ピカピカ大作戦!

校内の美化活動。
みんなが使うところを隅々まできれいにしてくれました。
本当にがんばってた子どもたち。
みんなの心もピカピカになったね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 栄養指導

画像1 画像1
今年は野菜について学習しました。
色の濃い野菜や薄い野菜のはたらきや、1日にどれぐらい食べたらいいのか、などを教えていただきました。

7月15日(金)給食

 今日の献立は、

〇鶏肉とてぼ豆のスープ煮
〇じゃがいもとトマトのチーズ焼き
〇もやしとコーンのソテー
〇コッペパン(りんごジャム)
〇牛乳   でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月14日(木)児童集会

 児童集会の様子です。今日は、「ここはどこでしょう」ゲームでした。いろいろな場所の写真を見て、どこかを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 栄養指導を行いました

 栄養教諭の先生に来ていただき、栄養指導を行いました。今日のテーマは「ほねをじょうぶにする食べ物」についてでした。牛乳にふくまれるカルシウムの多さに、子どもたちもびっくり。今日学んだことを、日ごろの食生活にも生かしていきましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小学校行事
8/31 代表委員会
6年出前授業
9/2 大阪880万人訓練
避難訓練