ようこそ!大阪市立大江小学校へ Welcome to Oe elementary school in Osaka city! 2025年は『With smail!笑顔とともに』をキャッチフレーズに、笑顔あふれる学校として前進していきます!! In 2025, we will move forward as a school filled with smiles, with the catchphrase "With smile! With smiles!"

7/4(月) 5年 林間学習の説明

 雨が強くなったこともあり、プール水泳が中止となった5年生。出来上がったばかりのしおりをもとに、講堂で子どもたちに林間学習の説明会を行なっていました。
 林間学習の目的、現地での活動、持っていく物など、子どもたちの心は早くもハチ高原に行っているようでした(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4(月)_6年生の学習

 ろ組は算数、は組は外国語活動をしていました。自分で考え、問いを解決したり、自分の紹介したいことをプレゼンにまとめたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4(月) 今日の3年生

 い組では習字を、ろ組では社会を学習していました。
 それぞれ、集中して取り組んでいる様子が見て取れました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4(月) 2年生の生き物新聞

 2年生の教室の前のろうかには、色々な「生き物新聞」が貼っていました。
 じっくり読んでみると、子どもならではの視点で書かれていて、とてもほっこりしました。よく書けていましたよ(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2

7/4(月) 今朝の登校の様子 Good morning day

  7月は文月(ふみづき)。月曜日は英語であいさつをしています。
 むしあつい中で、朝から元気なあいさつが飛び交っていました(^^)
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/29 二測定6年
8/30 二測定5年
8/31 二測定4年
9/1 二測定3年
委員会活動
9/2 二測定2年
880万人訓練

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

がんばる先生

添付ファイル