2月21日(金)学習参観・懇談会(分校)  26日(水)6年生を送る会・5時間目終了後下校  3月18日(火)卒業式  21日(金)修了式・給食終了

走れ

画像1 画像1
物語文『走れ』の第二場面
主人公けんじとお母ちゃん、のぶよの気持ちを考えていきます。
運動会が舞台の物語なので、子ども達は場面の想像がしやすく活発な意見交流がされています。
画像2 画像2

栄養指導

食べ物にかくれているものを知ろう
いろいろな食品には、砂糖・油が含まれています。
それらを適量摂取するための方法を考えています。
給食に、砂糖が使われていることに驚いている子どもが多くいました。
画像1 画像1

環境問題について報告し合おう

個々で調べてまとめた環境問題について、グループの友だちと報告し合い、感想を伝え合っています。
画像1 画像1

はじめての裁縫

裁縫の基本である、玉どめ・玉結びの練習をしています。
画像1 画像1

1年 ボール運動

1人1個のボールを使って、ボールに慣れる時間を取ってから、ドッジボールをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
9/2 880万避難訓練
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地