2月21日(金)学習参観・懇談会(分校)  26日(水)6年生を送る会・5時間目終了後下校  3月18日(火)卒業式  21日(金)修了式・給食終了

1年 プール水泳

1年生のプール水泳の様子です。

水の中に入って歩いたり、顔を水につけたりしました。
子どもたちは、先生の指示をよく聞いて、楽しく活動しました。
画像1 画像1

自由な発想で

○○の世界をつくっています。
海の中や日本地図など…子ども達の豊かな想像力が発揮されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめようソーイング

5年生から始まった家庭科の学習。
友だちと教え合いながら裁縫の基本を身につけています。
画像1 画像1

教室で見つけました。

画像1 画像1
子どもが書いた『生き物カード』です。
画像2 画像2

計算のくふうを考えよう

423+62+38の計算の工夫を考えています。
子ども達は、
423+(62+38)と( )を使う。
( )を使って『きりのよい数を作る』を計算しやすい。
など、活発な意見合流をしています。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
9/2 880万避難訓練
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地