7月7日の給食の献立
●夏野菜のキーマカレー
なす、ピーマン、トマト(缶)などがたっぷり入ったキーマカレーライスです。どの教室でも大好評で、子どもたちの「おかわりしたよ!」という元気な声がたくさん聞こえてきました。
●ゴーヤとツナのマヨネーズ風味
にがうりは、下味に塩を使用し、オリーブ油で炒めることで苦みを抑えています。食べる時に個包装のマヨネーズを使うことでより食べやすい献立になっていました。
●ミックスフルーツ(缶)
●牛乳
【今日の給食の献立】 2022-07-07 23:37 up!
生活科 水あそび
生活科の学習で、水あそびをしました。
あさがおの花を使って色水を作ったり、しゃぼんだまをしたり、砂場で水あそびをしました!
暑さにも負けず元気いっぱい遊びました。
1学期もいよいよラストスパートです!
【1年生の部屋】 2022-07-07 23:36 up!
7月5日の給食の献立
●鶏肉とてぼ豆のスープ煮
鶏肉、野菜、てぼ豆がたっぷり入ったスープ煮です。
●じゃがいもとトマトのチーズ焼き
じゃがいも、ベーコン、トマト、チーズ(細切り)を使用しています。香ばしいチーズの風味が良く、子どもたちに大好評でした。
●もやしとコーンのソテー
●黒糖パン ●牛乳
【今日の給食の献立】 2022-07-06 17:15 up!
「新型コロナウイルス感染症の発生について」
このたび、本校の教職員が、新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しましたが、保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業等を行い、感染の拡大防止対策を図り、安全確認ができましたので、通常通り学校の教育活動を行います。
状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール等でお知らせいたします。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
大阪市立聖和小学校長 久保 雅英
【お知らせ】 2022-07-06 17:14 up!
7月6日の給食の献立
●豚肉の竜田揚げ
角切りの豚肉に生姜汁、濃口醤油、料理酒で下味を付けてから、でんぷんで衣をつけ、油で揚げています。ご飯によく合う味付けで大好評でした。
●みそ汁
かぼちゃ、オクラ等の夏野菜がたっぷり入ったみそ汁でした。
●きゅうりの甘酢づけ
●ごはん ●牛乳
【今日の給食の献立】 2022-07-06 17:12 up!