手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

図書室 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が図書室で読書中。
上ぐつが並んでいたのでのぞいてみたら6年生。
ほんとに静か。
一人もしゃべっている子がいない。
びっくりしました!

6月4日(土)の土曜授業、6月6日(月)の代休について

保護者の皆様

青葉の候、保護者の皆様にはますますご健勝のこととお喜び申しあげます。平素は、本校教育活動にご理解ご協力をいただき、ありがとうございます。
さて、先日お手紙でもお知らせしました通り、今週の6月4日(土)に土曜授業・引き渡し訓練を行います。また、午後より教職員の研修を予定しているため、今回の土曜授業については、6月6日(月)が代休となります。ご理解とご協力をお願いいたします。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、ちくわの磯辺揚げ、厚揚げと里いものみそ煮、あっさりキャベツ、牛乳、ごはん、でした。磯辺揚げは、あげ衣にのりを混ぜたり、材料にのりを巻いて衣をつけたりして揚げる料理のことです。給食ではちくわに青のりを加えた衣をつけ、からりと揚げています。風味豊かでおいしかったです。

遊具 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
てつぼう できるよ!
うんていも みてみてほら!
たいやとびだって じょうずだよ!

アゲハの幼虫 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の子どもたちが勉強している教室の後ろで、もぐもぐ モグモグ。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/31 夏休み作品展
4年発育測定
9/1 夏休み作品展
3年発育測定
6年ゲストティーチャー「いのちと性」の学習
9/2 2年発育測定
9/5 1年発育測定
9/6 6年ゲストティーチャー「情報モラル」の学習