7月6日(水)給食
今日の献立は、
〇パエリア 〇ウィンナーとキャベツのスープ 〇すいか 〇黒糖パン 〇牛乳 でした。 パエリアは、スペインのバレンシア地方の代表的な料理です。鶏肉、いかを主材に、赤ピーマンなどの野菜をオリーブ油で炒めた後、米と調味料を加え、ミニバットで蒸し焼きにします。この献立に1/64にカットしたすいかがつきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 保健室前の掲示板に・・・
5月に行われた手洗い・うがい強調週間の結果が掲示されていました。しっかりと手洗い・うがいする週間が身についていますね。これからも忘れず行っていきましょう。
![]() ![]() 運動場で・・・![]() ![]() 学校を陰で支えてくださっている方にも、感謝の気持ちをもって過ごしていきたいですね。 5年生 情報モラル教育![]() ![]() ![]() ![]() むやみに個人情報を晒さないこと、様々なSNSのユーザーIDを統一しないこと、不審な人物からの友達申請は承認しないことなどを確かめました。学習の最後には、情報モラルに関する標語を視写しました。 7月5日(火)給食
今日の献立は、
〇鶏肉のしょうゆマヨネーズ焼き 〇とうがんのみそ汁 〇切干しだいこんのゆずの香あえ 〇ごはん 〇牛乳 でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|