★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

やってみよう「家庭科室の使い方」 6年生

画像1 画像1
今回の家庭科は、調理実習に向けて家庭科室の使い方の学習です。
調理器具の名前やガスコンロの使い方などを確認しました。
次回は、いよいよ実習です。

2年 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期始まりました。運動会の練習はもちろんのこと、その他の教科についてもしっかり学習しています。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
9月2日
ごはん、牛乳、鶏肉のてり焼き、みそ汁、なすのそぼろいため

なすのそぼろいためは、生姜がきいてさっぱりと食の進む味わいでした。教室を見て回ると、「完食したよ!」と多くの児童が声をかけてきてくれました(^^)夏野菜のかぼちゃや、なす、ピーマンなどが登場し、彩りのよい献立でした。

I、合い、愛 3年生 『光サンドイッチ』

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の図工科の様子です。はさみを使って何やら製作中!一体何ができるのでしょうか( 一一)

『図画工作』5年生

画像1 画像1
段ボールを使っておもいおもいの作品を作っています!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/2 発育測定(1年)・大阪880万人訓練
9/5 C-NET
9/6 運動能力向上事業
9/7 なかよしタイム
9/8 クラブ

お知らせ

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

双方向オンライン学習

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

学校生活のきまり

いじめ防止基本方針

安全マップ