いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

4年1組 図画工作

おしゃれな魚
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組 理科

今日の学習問題は「モーターをより速く回転させるにはどうすればよいか?」です。グループで色々試しながら調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 生活科

春に植えた朝顔も随分と大きくなりましたね。1年生の皆さんと同じように、確実に成長しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

手作りプランター

正門前に設置された車型の手作りプランターです。本校管理作業員の力作です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年体育

今日は3年生のプール開きです。はじめは曇り空でしたが、授業途中からは、青空もでてきました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/5 発育測定6年
委員会活動5回目(委員会写真)
9/6 発育測定5年
栄養学習4年
9/7 発育測定4年
あゆみタイム
9/8 発育測定3年
9/9 発育測定2年
栄養学習5年