カテゴリ
TOP
お知らせ
ニュース
給食
事務室
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
最新の更新
3年2組 理科
一年 体育
9/5 今日のおいしい給食
自由研究や夏休み新聞
あいさつ週間
6年 水よう液の性質
2年生 音楽「ミッキーマウス・マーチ」
1年生
6年生 体育
9/2 今日のおいしい給食
オンライン児童集会
9/1 今日のおいしい給食
8/31 今日のおいしい給食
4年 市立科学館へ社会見学
4年 市立科学館へ社会見学
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
3年2組 理科
学習園・中庭でこん虫のすみかを探しました。
見つけたこん虫の写真を撮り、見つけた場所・こん虫の種類・なぜその場所にいるのかをノートに書き込みました。
一年 体育
足が速くなるダンスを学年で練習しました。今日も楽しく踊ることができていました。
9/5 今日のおいしい給食
【今日の献立】
・他人丼
・冬瓜のみそ汁
・キャベツの赤じそあえ
・ご飯
・牛乳
【赤じそ】
.赤じそは、さわやかな香りがあり、濃い赤紫色をしています。
.赤じそは、主に梅干しの色づけや、しそジュースなどに使われます。
.給食では、赤じそを乾燥させて、味つけしたものを使っています。
自由研究や夏休み新聞
教室に行くと後方の掲示板が華やかです。それぞれが工夫して書いた新聞や自由研究など、読んでいて引き込まれます。今週は学習参観がありますので、ぜひご覧ください。
あいさつ週間
今週はあいさつ週間です。たくさんの代表児童が正門前に並んで元気よく挨拶しています。「大きな声」だけでなく、このあいさつ週間を通してお互い気持ちを込めて挨拶できるようになるとさらに良いと思います。
1 / 107 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:45
今年度:30609
総数:231804
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
令和5年度 全国学力・学習状況調査の結果【大阪市】
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
学力経年調査結果
令和4年度 大阪市小学校学力経年調査の結果
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
文部科学大臣からのメッセージ
自殺予防に係る児童へのメッセージ
配布文書
配布文書一覧
学校いじめ防止基本方針
令和4年度 いじめ防止基本方針
柏里小学校のきまり
令和4年度 柏里小学校 学校のきまり
携帯サイト