6年 水よう液の性質
1組、2組ともに実験をしました。課題は、見た目、におい、蒸発皿に残った個体等で水よう液を区別するという学習です。どんな性質があるのか、実験を通して理解を深めたいと思います。
【6年生】 2022-09-05 07:02 up!
2年生 音楽「ミッキーマウス・マーチ」
音楽の時間では、オルガンで「ミッキーマウス・マーチ」を練習しています。夏休みに練習してきたことがよくわかりました。また、秋の訪れを感じる「虫の声」の練習もしています。教室で飼っているコオロギの鳴き声が夜に響いている様子を想像しながら歌いました。
【2年生】 2022-09-03 12:32 up!
1年生
運動会で踊る足が速くなるダンスの練習をしています。みんな元気いっぱいです。
【1年生】 2022-09-02 15:25 up!
6年生 体育
今日の体育は運動会に向けて、足が速くなるダンスやリレーの練習を行いました。雨上がりで湿度の高い中でしたが、子どもたちは全力で頑張っていました。
【お知らせ】 2022-09-02 12:27 up!
9/2 今日のおいしい給食
【今日の献立】
・豚肉の甘辛焼き
・みそ汁
・金時豆の煮物
・ご飯
・牛乳
【金時豆】
金時豆はいんげん豆の仲間です。
色は、濃い赤紫色です。
たんぱく質の他、炭水化物、お腹の調子を整える食物繊維などを多く含んでいます。
また、ビタミンB1やビタミンB2、貧血を防ぐ鉄なども含まれています。
【お知らせ】 2022-09-02 12:24 up!