カテゴリ
TOP
お知らせ
ニュース
給食
事務室
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
最新の更新
3年生 天保山への社会見学
3年生 天保山への社会見学
3年生 天保山へ社会見学
9/7 今日のおいしい給食
3年生 天保山へ社会見学
3年生 天保山へ社会見学
3年生 天保山へ社会見学
3年生 天保山へ社会見学
3年生 天保山へ社会見学
3年生 天保山へ社会見学
3年生 天保山へ社会見学
9/6 今日のおいしい給食
3年2組 理科
一年 体育
9/5 今日のおいしい給食
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
5年生 家庭科裁縫
練習布を使っていろいろな縫い方の練習をしました。
4年 理科
実験セットを使いながら電気の学習を行っています。今日はモーターが早く回るためにはどうすればよいのか考えて回路図を書きました。直列と並列の違いなど学習が深まりました。
5年 外国語の学習
今日はC-NETのアンガー先生と時間割を作る学習を行いました。社会はsocial study など確認しながら表を完成させました。
1年生 シャボン玉
生活科でシャボン玉を飛ばしました。はじめは強く吹きすぎて、飛ばない子もいましたが、慣れて来ると上手にシャボン玉を作っていました。
児童朝会7.11
今日の児童朝会はオンラインで実施しました。
校長先生からは先週実施された風水害想定の避難訓練についての話がありました。
災害が起こった時のために、ハザードマップを確認したり家族との連絡方法や集合場所の確認をしたり天気の情報を取得したりするなど命を守るために必要なことの確認をしました。
当番の先生からは、今週の目標などの話がありました。新型コロナウィルス感染症がまた増えてきていますが、十分に予防してあと1週間元気に過ごしてほしいと思います。
29 / 109 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
28 | 昨日:45
今年度:30636
総数:231831
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
令和5年度 全国学力・学習状況調査の結果【大阪市】
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
学力経年調査結果
令和4年度 大阪市小学校学力経年調査の結果
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
文部科学大臣からのメッセージ
自殺予防に係る児童へのメッセージ
配布文書
配布文書一覧
学校いじめ防止基本方針
令和4年度 いじめ防止基本方針
柏里小学校のきまり
令和4年度 柏里小学校 学校のきまり
携帯サイト