手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

救急救命講習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プール開きが近づいてきました。毎年、プール指導の前に、豊仁小学校の教職員全員が救命救命講習を受けます。
 大阪消防振興協会から4名の方にお越しいただいて、2時間みっちりの講習をしていただきました。
 いざという時に、身についているように、毎年、繰り返し講習を受けます。

 「助かる命を助けるために」
救急隊の合言葉です。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食献立は、ごはん・赤魚の醤油だれかけ・えんどうの卵とじ・みそ汁・牛乳です。

今日の「いただきます」ショットは、1年1組でした!

保健委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝、各クラスに保健委員会のメンバーが、今月の保健目標をカードにして作ったものを持って発表しに行きました。

 今月の保健目標は『ていねいな言葉をしよう』です。相手の人が聞いて気持ちのいい言葉使いをしましょう。そして、30日からは元気アップ週間です。
 家ですることは【朝ごはんを食べる.夜9時(1.2年)、9時半(3.4年)、10時(5.6年)までに寝る.食後の歯みがきをする.爪を切る】です。
 学校ですることは【給食前の手洗い.姿勢を正す.ハンカチを持ってくる】です。
 元気アップ週間中はこれらを意識して頑張りましょう!

歯みがき指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、2.3時間目に歯科衛生士の先生より、2年生に向けて「はみがき」の指導をしてもらいました。

 奥歯の名前が第1大臼歯ということを知ったり、歯ブラシの持ち方や正しい歯磨きの仕方を教えてもらったり、DVDを見て、あいうべ体操を教えて貰ったりしました。

 休んでいる人もリモートで参加しました。

自習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 担任の先生が研究授業を見に行っている時は、サポーターの方や他の先生が入って自習をします。
 写真は、2年生・1年生・5年生です。どのクラスでも、黙ってしっかりと自学自習ができています。えらい!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/10 土曜授業 オープンスクール
9/12 代休
9/14 クラブ活動