5-1 合奏楽器決め
音楽の授業で合奏を行うため、楽器決めをしました。どの楽器にしようか悩んで悩んで、自分がやりたい楽器を選択しました。初めての楽器にも挑戦です。
今からどんな合奏になるのか楽しみです。
【5年生】 2022-09-08 20:30 up!
6年生 見つける会
今日教室に行ってみると、円になって座っており、誕生月の児童のよいところを見つける会が開催されていました。「電車に詳しい」や「勉強を頑張っている」など友だちの良いところをたくさん発表していました。このような学習をみると心がホッとします。校長先生が思う今日の主役の児童の良いところは、先生や友だちの様子をよく見ており、優しい声かけができることです。また、面白いことをぼそっと言う所が素敵です。
【お知らせ】 2022-09-08 17:03 up!
9/8 今日のおいしい給食
【今日の献立】
・さごしの塩焼き
・豚肉とじゃがいもの煮物
・オクラの炒め物
・ご飯
・牛乳
【さごし】
さごしは、体長が40〜50センチメートルくらいあります。成長によって呼び名が変わり、70センチメートルより大きくなると「さわら」と呼ばれるようになります。
【お知らせ】 2022-09-08 16:53 up!
児童集会9.8
きょうの児童集会は「言葉あてゲーム」オンラインでした。集会委員会の児童が同時に3つの言葉を言って何を言っているのか、当てるゲームです。
それをパワーポイントで作った3択の中から児童が選びます。絶妙な聞こえ具合で、楽しいゲームとなりました。
【お知らせ】 2022-09-08 08:47 up!
3年生 天保山への社会見学
【3年生】 2022-09-07 13:19 up!