7月8日 6年プール!アルバム用写真撮影
6年生のプールの授業です。今日はアルバム用の写真を撮影しました。また、着衣水泳の学習を行いました。災害時にそなえ、服を着ての水泳を体験しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月8日 1年!ねんどでつくろう
1年生がねんどで動物を作っています。たのしそうに、「こんなん作ったよ」と教えてくれます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月7日 今日の給食は!
今日の献立は、豚肉のたつたあげ、みそ汁、きゅうりの甘酢づけ、ごはん、牛乳でした。今日から学期末懇談なので、給食を食べたら下校します。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月7日 6年理科!植物の葉にでんぷんができているか
6年生が理科室で実験をしています。植物の葉をに日光があたると、ぜんぷんができるのかを調べています。アルミ箔で包んだ葉と日光がよく当たった葉を、ヨウ素液につけてしらべていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月7日 2年図工!ザリガニをかこう
2年生のクラスでは、教室で飼っているザリガニを描いていました。じっくり観察してハサミや胴体などをていねいに描いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|