2月の生活目標『遊び道具のあとかたづけをしましょう。』

学習の様子

 1年生の算数の様子です。「10は2と○です。」などと10を2つの数に分解することを色んなパターンで繰り返し確かめていました。これからの足し算や引き算などの基礎になるのでしっかり身につけます。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子

 おはようございます。6月7日(火)、今日も頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

救急救命講習会

 プール水泳学習に備えて、此花消防署の救急隊員さんに来ていただき、救急救命講習会を行いました。映像資料を見た後、専用の機械やAEDなどを使って救命法の実技を教わりました。PTAの役員さんも参加していただきました。毎年、この時期に行いますが、教えていただいた技術を実際に使う場面がないよう綿密に計画を立てて指導していこうと思いながら受講していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食

 今日の献立は、中華煮、厚あげのピリ辛しょうゆかけ、もやしの中華和え、ご飯、牛乳でした。ご馳走様でした。

学習の様子

 6年生の国語の様子です。漢字学習です。学習係の号令で書き順の確認をしてから各自でドリルで練習します。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/13 6年春日出中学校クラブ体験