作品展を2月19日(水)20日(木)は、午後3時30分〜4時45分、21日(金)は、午後1時30分〜4時45分におこないます。あわせて21日(金)は5時間目に学習参観もおこないます。

5月19日の給食の献立

画像1 画像1
●ケチャップ煮
●三度豆とコーンのソテー
今が旬の三度豆を下茹でしてから、コーンと一緒に炒めています。風味と食感が良く、季節を感じる献立でした。
●りんごのクラフティ
りんご(缶)を使用したデザート献立です。子どもたちからは「ケーキ屋さんみたい!いいにおい!」「10個食べたい!」と、喜んでくれていました。
●コッペパン
●アプリコットジャム       ●牛乳

5月18日の給食の献立

画像1 画像1
●プルコギ
牛肉の下味には、濃口醤油、砂糖、コチジャン、ごま油等を使っています。ご飯によく合う味付けで、毎回、大好評の献立です。教室では、おかわりの列ができていました。
●とうふとわかめのスープ
●きゅうりの甘酢づけ
●ごはん        ●牛乳

無題

画像1 画像1
画像2 画像2
たくさん遊び、いっぱい食べて、大満足の様子です!
電車に乗って学校へ帰ります。

無題

画像1 画像1
画像2 画像2
お待ちかねのお昼ご飯です!!
実行委員会を中心に、協力して遊んだのでお腹ぺこぺこです。お昼からのエネルギーをチャージしています。

無題

画像1 画像1
画像2 画像2
遠足実行委員会が計画したレクリエーションが始まります。
リレー、ドッヂボール、鬼ごっこです。いつもより広い広場で楽しそうに遊んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
9/12 よも☆よも C-NET(3.4年)
9/13 四校合同巡視 C−NET(5.6年) スクールカウンセラー来校日
9/15 学習参観・学級懇談会 学校見学・説明会
9/16 しょっきピカピカの日