Have a nice winter vacation! 児童のみなさん、楽しい冬休みを過ごしてくださいね!

学年集合写真撮影(6月3日)

画像1 画像1
 航空写真の次は、学年集合写真の撮影です。撮影場所は、職員室の前あたり、カメラマンさんは、3階からカメラを構えます。

 分校の学年から撮影スタート。撮影順が遅い学年は、いったん教室へ戻りました。指示に合わせて、各学級2列になって撮影位置へ。各学年5分程度で撮影を終えました。

 2種類の写真撮影、児童のみなさん、お疲れ様でした。どんな写真になっているか、楽しみですね。

航空写真撮影(6月3日)

画像1 画像1
 午前中、航空写真と学年集合写真の撮影を行いました。今回の写真撮影は、学校創立110周年記念行事の1つです。

 5月27日(金)に撮影予定も、雨天延期でこの日に。今回は好天に恵まれて、予定どおり撮影することができました。

 まずは、航空写真撮影です。撮影業者の方が来られたのが、朝8:00。仕上げのライン引きと最終確認が終わったのが、9:40でした。撮影するセスナ機が10:48頃に到着するということで、逆算して10:10から運動場に並び始めました。最初に6年生が並び、5分おきに5年生、4年生の順で、最後は1年生が並びました。
続きを読む

明日の航空写真・学年集合写真撮影について(6月2日)

保護者の皆様

 すでにお知らせのとおり、明日(6/3)は航空写真・学年集合写真の撮影日です。

 当日は、10:00過ぎから学年ごとに運動場に並び始め、飛行機が上空に到着する10:48頃から航空写真撮影、11:00頃から3年→2年→6年→5年→4年→1年の順に学年集合写真を撮影します。(最終の1年生の撮影時刻は、11:30頃の予定)服装は標準服(上着なし)で赤白帽着用、水筒を持って運動場に並びます。(学年集合写真撮影時は、赤白帽を脱ぎます)

 なお、当日、欠席や遅刻で写真撮影に参加できなかった場合でも、後日の個別撮影等はありませんので、ご了承ください。
続きを読む

救命講習(5月31日)

画像1 画像1
 まもなく、プール水泳の季節がやってきます。6月20日(月)のプール開きを前に、放課後、救命講習を行いました。今年も、応急手当普及員の資格を持つ保健室のI先生が講師役です。

 胸骨圧迫(心臓マッサージ)や人工呼吸などの心肺蘇生の手順と、AEDの使い方について学ぶ講習会です。練習用の人形とAEDを使って実際に訓練しました。

 新型コロナウイルス感染症流行下で心肺蘇生をする場合の、基本的な考え方と注意点も教わりました。

 常盤小学校では、毎年このような講習会行っています。いざというときに大切な命を救うことができるように、これからも教職員一同、救命の知識と技術を身に着け、必要な備えをしていきます。

ICT教育研修(5月24日)

画像1 画像1
 放課後、講堂で、タブレット端末(教育情報利用パソコン)に関する校内研修が行われました。講師は、6年6組担任のK先生です。

 デジタルドリルnavimaの効果的な活用方法について研修でした。具体的な操作・設定方法の確認、navimaの機能、便利な使い方、活用についての提案等々。参加した教職員は、K先生の説明を聞きながら、端末を操作していました。

 この日学んだことは、今後の学習指導等に活かされるはずです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地