★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

すばらC!「エボリューションゲーム」 4年生

画像1 画像1
今日は4年生の外国語活動にC-NETのクリス先生が来てくれました。
ウォーミングアップでは、みんなが大好きな「エボリューションゲーム」(進化じゃんけん)をしていました!!

beetle→frog→monkey→human→god
の順に進化しました!

クリス先生と一緒にジェスチャーを交えて楽しく学習できました!

I、合い、愛 3年生 『大発見!』

画像1 画像1
今日の休み時間、子どもたちがみかんの木から、アゲハチョウに似ているよう虫を見つけてきてくれました。
体の模様は、教科書に載っている黒い模様とは違って、白い模様でした。
「ミヤマカラスアゲハ」というアゲハチョウのよう虫のようです。とても綺麗な色をしたアゲハチョウでした。はやくせい虫になりますように!!

今日の給食

5月27日
ごはん、牛乳、八宝菜、チンゲンサイともやしのしょうがあえ、パインアップル

八宝菜の「八」は数が多いことを意味する言葉で、よい材料をたくさん使って作った料理のことをいいます。今日の八宝菜には、豚肉、うずら卵、たまねぎ、キャベツ、にんじん、たけのこ、ピーマン、しいたけの8種類の材料が使われています。

画像1 画像1
画像2 画像2

I、合い、愛 3年生 『How many〜?』

画像1 画像1
3年生の外国語の様子です。今日はクリス先生も一緒です!リンゴを数える活動ではみんな大盛り上がり!Great!!!

やってみよう 「クラブ活動」

画像1 画像1
今日はクラブ活動の日です。
科学クラブでは、スライムづくりをしました。
たくさんのカラフルなスライムができあがりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/15 委員会
9/20 運動会全体練習(1・3・5年)・さくぽん読み聞かせ(2・4・6年)
9/21 運動会全体練習(2・4・6年)
祝日
9/19 敬老の日

お知らせ

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

双方向オンライン学習

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

学校生活のきまり

いじめ防止基本方針

安全マップ