2月の生活目標は、「安全に気をつけて生活をしよう」です!!

1年生 プール開き

 6月27日(月)は、九条北小学校の「プール開き」です。1年生にとっては、小学校での初めての水泳学習です。準備体操を終えて、プールサイドに移動してきました。先生から、プールバックの置き方やプールサイドの並び方、入水のハンドサインなどについて教えてもらいました。そして、いよいよです。シャワーを浴びて、プールに入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会 6月27日(月)

画像1 画像1
 6月27日(月)の児童朝会は、運動場で行いました。校長先生からは、今日から始まる「ことばづかい週間」と水泳学習についてお話がありました。(詳しくは、「校長室だより NO14」をご覧ください。校長室だより NO14)担当の先生からは、生活目標「気持ちのよいあいさつをしよう」について、お話をしてもらいました。「ことばづかい週間」について、担当の先生からもお話がありました。今年度は、1週間の取組後に、「ふりかえりカード」をご家庭へ持って帰ります。おうちの方のコメントをいただく形になっていますので、ご協力よろしくお願いします。また、生活指導担当の先生から、「ジェイボードやスケートボードなどの遊び方」についての話もしてもらっています。

重要 就学援助申請書の提出について

就学援助について、今年度の提出期日が迫っています。


申請を予定されている場合は、期日までに学校へ申請書等をご提出ください。
なお、提出期日を過ぎて申請された場合は、4月にさかのぼっての認定ができなくなりますのでご注意ください。


提出期日   6月30日(木)まで

必要書類   ◎令和4年度就学援助申請書兼世帯状況票
       ◎申請理由を証明する書類等 


※その他申請理由により必要な書類がありますので、ご不明な場合は事務室までお問合せください。

6月分学校徴収金口座振替について

【事務室からの重要な連絡です】

6月分の学校徴収金口座振替日は6月27日(月)となっています。
前日までに、ご入金及び残高の確認をお願いいたします。


振替額
 ・4年:5766円
 ・5年:7016円
 ・6年:5826円

今日の給食〜今日はいい日だ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は「ハヤシライス、ミックス海そうのサラダ、さくらんぼ、牛乳」でした。生の国産さくらんぼは、年に1回の登場です!給食室で見てワクワクしました。
 1時間目から3時間目は夏のつどいがあって、みんなワイワイ楽しく過ごし、給食はラッキーにんじん入りのハヤシライスにデザートはさくらんぼ。今日はいい日だ!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/15 保健強調週間、クラブ活動、西中学校部活動オープンスクール
9/16 保健強調週間、学校公開・学校説明会(令和5年度入学予定保護者対象)、スクールカウンセラー来校日、西中学校部活動オープンスクール
9/20 5年非行防止犯罪被害防止教室(2限)、4年出前授業(3限online総合)、放課後図書館開放

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

がんばる先生支援

学校協議会

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ