運動会「優先観覧エリアについての注意点」〇きょうだい等で2学年以上観覧される場合は、放送にしたがいいったんエリアの外に出ていただきますようにお願いします。無人を確認したのち、次の案内をします。〇開会式や応援合戦等のエリアの入場については、担当の係活動の入校証をお持ちの方を先に案内します。その後は、自由に入っていただきます。〇優先観覧エリアが混雑しているときは、最前列の方にしゃがんでいたたく場合もあります。ご協力をお願いします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
大久野島
修学旅行は 忠海港から大久野島へ
平和資料館見学 その2
平和資料館見学
お弁当の時間です。
平和集会
6年生 本川小学校平和資料館 見学 その2
6年生 本川小学校平和資料館 見学
6年生 バスで移動しています。
6年生 広島到着
広島駅に到着しました。
新幹線
新幹線に乗りました。
6年生 修学旅行
9月14日(水)3年生 社会〜店ではたらく人びとの仕事
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
大久野島
修学旅行は 忠海港から大久野島へ
バスからフェリーに乗り換え、いよいよ宿舎のある大久野島へ。
予定通りに進んでいます。
少し雨がパラついていますが、みんな元気に過ごしています。
この後の活動は、明日お知らせします。
平和資料館見学 その2
平和資料館見学
活動班に分かれて、平和資料館を見学しました。
館内での約束を守って、しっかりと見学することができました。
お弁当の時間です。
平和記念公園の木漏れ日の中でお弁当を食べました。
1 / 182 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
365 | 昨日:103
今年度:18804
総数:314337
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
大阪市教育委員会
チラシ等掲載専用ページ
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
2年 夏休み号
1,2年の遠足について
(令和4年4月以降配付)令和4年度 就学援助制度について
令和4年度(2022年度)就学援助申請書兼世帯状況票(早期2・一般・随時)
令和4年度(2022年度)就学援助制度のお知らせ(早期2・一般・随時)
就学援助申請はもうおすみですか
21日(木)参観案内図
学校だより
8.9月号
学校だより7月号
6月号
5月号
学校だより・学年だより
6年 8.9月号
5年 8.9月号
4年 8.9月号
3年 8.9月号
2年 8.9月号
1年 8.9月号
1年 夏休み号
3年 夏休み号
4年 夏休み号
5年 夏休み号
6年 夏休み号
1年 7月号
2年 7月号
3年 7月号
4年 7月号
5年 7月号
6年 7月号
1年 6月号
2年 6月号
3年 6月号
4年 4月号
5年 6月号
6年 6月号
1年 5月号
2年 5月号
3年 5月号
4年 5月号
5年 5月号
6年 5月号
携帯サイト