6年中野中学授業・部活動体験鷹合小学校から中野中学って、結構な距離があり、中学生なら30分あれば余裕で到着しますが、初めて行く子も多いので、1時前に出発!! まずは、授業体験です。1組は、数学の授業です。トランプを使って、「財産と借金ゲーム」をしています。 2組は、英語です。「How many 〜 do you have in this room?」と数をきく問題を班で協力して作りました。 そして、部活動体験です。バレーボールに卓球、バスケットボールでしょうか?グラウンドでは、陸上部に野球部を体験しました。 少しずつ中学への進学が近づいていますね。 栄養指導栄養教諭の松坂先生から、朝ごはんを食べると、あたまのスイッチがON! おなかのスイッチがON! からだのスイッチがON!と、教えていただきました。 あか・きいろ・みどりと3つの食べ物を教えていただき、最後は、元気になる朝ごはんを考えていきます。ごはんに合う食べ物・パンに合う食べ物、しっかりと考えることができました。 今日の給食 9月16日(金)ケチャップ煮 キャベツのバジル風味サラダ リンゴジャム ごはん 牛乳 です。 カツって、テンション上がります。わーい⤴ 6年生は、中野中学の授業体験・部活動体験のため、大急ぎで食べていました。 ごちそうさまでした。おいしかったです! おもちゃランド生活科で作った楽しい手作りおもちゃの店をひらいて、1年生を招待します。1年生にとっては待ちに待った日です。 おもちゃランドパスポートを受け取った1年生は、 「どこのお店に行こかな〜」 「このお店、名前が面白いから、行ってみたい!」 と、待ちきれない様子。 講堂では、おもしろそうなおもちゃを用意して、2年生が待っていてくれました。 はじめのことばでは、代表児童からお店めぐりの注意があり、仲良くまわりましょうと、先生からのお話もありました。 おもちゃは、紙パックやペットボトルなどを使い、子どもたちが工夫して作ったものばかり。世界で一つだけのオリジナルおもちゃで遊び、あちらこちらから楽しそうな1年生の声が聞こえてきました。 お店番の2年生は、自分のお店に来てもらいたくて必死! 「こっちのお店がおもしろいよ!」 「うちの店が空いてるからおいでや!」 たくさんの勧誘の子が、1年生を誘っていました。 おわりには、2年生からお土産として『ぴょんぴょんがえる』がプレゼントされました。 お家に帰っても、楽しんでくれたかな? 教室では、「2年生になったらもっとおもしろいのを作るで!」と、来年に向けてがんばろうと言う子もいました。 ぜひ、楽しいおもちゃを作ってあげて下さいね。 2年出前授業(田辺大根)毎年、鷹合小学校に来てくださっている講師の先生が、2年生の子どもたちに大きなスクリーンを使って説明してくださっています。 大阪には、昔から「天下の台所」として食文化が栄えていたこと、それを支える大阪独自の野菜があったこと、しかし戦後の品種改良や農地の宅地化などで地域独自の品種が消えていったことを教えてくださいました。 そんな伝統のある野菜を見直そうと、なにわの伝統野菜として、復活に取り組んでおられるそうです。 中でも、「田辺大根」は東住吉区田辺地区特産の大根です。 1学期野菜作りをしていたうねに、種をまきます。溝を作って、指の先ほどの穴にそっと種を植え、そっと土をかけます。そして、水をたっぷりと。 さぁ、これから水やりを頼みますね! |