測ってみよう

画像1 画像1
教室にあるものを、友達と協力して巻き尺で長さを測っています。
黒板や掃除ロッカーなど、巻き尺を使わなければ長さを測ることが難しいなものを探しています。
画像2 画像2

筆使いに気をつけて、『たて画』を書こう

手本をよく見て、毛筆で『土』と書いています。
画像1 画像1

漢字の組み立て方に気をつけて

毛筆で『湖』と書いています。
1枚目に書いたものと手本を見比べ、直した方がよい点を赤で書いています。
画像1 画像1

裁縫の基本を生かして

裁縫の基本を生かして、名前や飾りを刺繍していきます。
画像1 画像1

子どもの作品

自分の靴をよく見て、丁寧に描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/19 敬老の日
9/20 参観・懇談(分校)
9/23 秋分の日

お知らせ

6年

保健室

学校生活のきまり

運営に関する計画

いじめ対策ついて

学校評価

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地