11月27日(水)5時間目終了後下校  28日(木)6年おくすり教室  12月3日(火)・4日(水)学力経年調査

6年 図工 鑑賞

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先日つくったサークルアートに、自分でタイトルをつけました。
つくったときのことを思い出しながら、工夫したところも書き出しています。
色の配置、使い方、並べ方や構図など…児童によって、さまざまな工夫が見られました。

あるクラスでは、あえて名札をつけず、仲の良い児童同士を褒めないようにしています。
「あそこの作品、なんだか花火みたいだね。」
「赤がたくさん使われていて炎に見えてきたよ。」と、児童から声があがっていました。
友達の作品の良いところをたくさん見つけて、次の作品の時に生かせるといいですね。

生活科の学習

運動場の土や砂場の砂と水を使って、『泥んこ遊び』を楽しんでいます。
生活科では、身近な自然を利用したり、身近にあるものを使ったりして遊ぶ活動を通して、みんなと楽しみながら遊びを創り出そうとする力を養います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 マット運動

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館の体育では、マット運動をしています。
今日は、開脚前転をしました。立ち上がる時の足の広げ方に気を付けながら、取り組んでいます。

見分け方を知ってるかな?

理科室前で見つけました。
ツツジとサツキを見分けてみよう!
画像1 画像1

6年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数の学習では、整数や小数のときと同じように分数のときにもきまりが
成り立つかどうかを調べました。
a、b、cにいろいろな分数をあてはめて計算しています。

たし算やひき算のときは、通分を忘れないように注意します。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/19 敬老の日
9/20 参観・懇談(分校)
9/23 秋分の日

お知らせ

6年

保健室

学校生活のきまり

運営に関する計画

いじめ対策ついて

学校評価

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地