6/10(木) 2年★いいところ みいつけた
道徳科の学習で「いいところ みいつけた」という学習をしました。
誰にもいいところがあり、自分のいいところを知ること、認めることが自分を大事にすること(自尊感情や有用感)につながるということや、友だちのいいところを相手に積極的に伝えていくことで、自分も友だちもかけがえのない大切な存在であることを理解することができるという学習です。 学習の中で、クラスの友だちのいいところをカードに書いて、相手に伝えるという活動をしました。 自分のいいところを書いてもらって、みんなとても嬉しそうでした。 「自分は認められている」「こんなにいいところがあるんだ」と感じることは、とても大切なことです。 年間を通してこの活動に取り組み、友だちの良さを言葉にして伝えられる子、自分自身に自信をもつ子を育てていきたいと思います。 6月8日(水)4年 地域講師による外国語活動
地域から講師を招いて、外国語活動を行いました。
1学期は、5月に2回来ていただき、6月8日に最後をむかえました。 リズム遊びや、ストーリーに合わせた英語会話など楽しみながら活動できました。 また、2学期が楽しみです。 6月8日(水)ポラム学級
今日のポラム学級では、韓国・朝鮮の遊び「ユンノリ」をしました。
ユンノリは、日本のすごろくのような遊びです。4本の棒を投げ、裏表になった数で進む数が決まります。 進み方にも色々なルールがあります。 どのチームも白熱した様子で、とても盛りあがっていました。 6月7日(火)高圧洗浄機でプールを清掃していただきました!管理作業員さんが高圧洗浄機でプールの細かな汚れを落としてくださいました。 暑い中、子どもたちのためにプールをきれいにしてくださりありがとうございました! 明日には教職員でプール清掃を行います。 来週の水泳学習に向けて、しっかりと準備をしていきます! 6月7日(火)6年生 自分たちで気づいて行動しよう!その前に子どもたちには「自分たちで気づいて行動すること」という話をしました。 給食後〜5・6時間目〜下校までは代わりの先生が入ってくださり、その先生から話を聞くと「自分たちで声を掛け合って行動できていました。自主的に動いてくれたのでとても助かりました。さすが6年生だと感じました!」とのことでした。 担任の先生がいない時も、しっかりと自分たちで行動できることは本当にすばらしいことだと思います。 これを昨日だけではなく、今後の学校生活でもたくさん生かしてほしいと思います。 |
|