幼保小合同 避難訓練![]() ![]() 南海トラフ地震では3m未満 淀川が氾濫すれば、3〜5m の浸水が予測されています。 津波から身を守るため、高いところに避難します。 子どもたちは、真剣に集中して訓練に取り組むことができました。 本当に素晴らしかったです。 ![]() ![]() 幼保小合同 避難訓練![]() ![]() 地震発生時は頭を守り、揺れがおさまると運動場に避難します。 幼保小合同 避難訓練![]() ![]() 大阪市防災無線の合図で訓練スタートです。 地震と津波を想定して実施します。 あたたかい目で見守る小学生![]() ![]() 幼稚園児が綱引きを始めています。 遠くの廊下の窓には…。 園児たちをあたたかく見守っている小学生の姿が! (画像ではわかりにくいですが)ステキなシーンですね。 やったぁ!![]() ![]() でも、良い天気になり運動場の状態も良くなりました。 「これで遊べる!」 「やったぁ!」 そこには、子どもたちのステキな笑顔が! |
|