手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

意味調べ 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の子どもたちが国語辞典を使って意味調べをしていました。ペラペラと薄い紙をめくる音が聞こえてきます。調べた意味をプリントに書き込んでいきます。最近は何でもネットで検索することが多く簡単で便利なのですが、やはり子どもたち自身が努力して調べている様子を見ると、どこかホッとする気持ちになりますね。

避難訓練・集団下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は5時間目に台風に備えた避難訓練を行いました。地区ごとに各教室に分かれて避難の大切さや集団下校の確認をしました。また最近では大雨による河川の氾濫や土砂災害なども多発しており、そのことにも触れました。台風だけでなく地震や大きな事件などもいつ起こるかわからないので、子どもたちには[危険に気づく力][危険を察知する力]が大切と話しました。危険だと思ったとき、危ないと感じたときは決して近づかず、すぐに避難したり、その場から離れたりするようにして、自分の命を守ってほしいと伝えました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食のメニューは、鶏肉の照り焼き、みそ汁、なすのそぽろ炒め、牛乳、ごはん、でした。鶏肉の照り焼きは甘辛くて香ばしく、ごはんとの相性もぴったりです。みそ汁は昆布とけずりぶしでだしがとられていて、かぼちゃの甘みがとけ出しておいしかったです。なすのそぼろ炒めは豚ひき肉、なす、ピーマンを生姜と一緒に香りよく炒めて、砂糖としょうゆで味つけしています。

かわいいな 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の子どもたちも運動会に向けて少しずつ動き始めました。まずは基本の振り付けを覚えます。からだ全体を使って、元気いっぱいです。手の動きがちょっと難しそうなので、先生がゆっくりとていねいに教えていきます。1組と2組でお互いに覚えたところまで見せ合いっこもしました。1年生の子どもたちは何をしてもかわいいですね。きっと運動会もかわいいんでしょうね。

ニャーゴ 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ニャーゴ
3匹の子ねずみを食べようとしているねこが、子ねずみたちのやさしさにふれて、子ねずみたちを食べなかった、という心が和んで温かくなるお話です。2年生の子どもたちにも、このお話のよさはしっかりと伝わっています。思ったことや感じたことをいっぱいノートに書いていました。つけ加えているイラストもどの子の絵もめちゃくちゃかわいらしくて、ねこや子ねずみたちの気持ちがよく表れていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/19 敬老の日
9/20 ゴミ0の日
9/21 5年林間学習
9/22 5年林間学習
9/23 秋分の日