手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

色いっぱいのふしぎな花 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんの色を使って、子どもたち一人一人が個性的なふしぎな花を描きあげています。

えっちゃんのぼうし 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
[名前を見てちょうだい]
2年生の子どもたちが国語の授業で物語の学習です。この登場人物のこの場面の気持ちはどんな気持ちなのかな?どんなふうに話したらいいのかな?実際に気持ちを思い浮かべながらやってみましょう。子どもたちは向き合ってそれぞれ登場人物になりきって話したり聞いたりしていました。

聞こえてきそう? 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ここは、こうやってするんだよ。
あっ、そうか。

先生、黒板に書きたい。
答えを書いてもいい?

なるほど。
あの問題はあーやってするんだ。

みたいな会話が聞こえてきそう?

学習園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習園では子どもたちがいろいろな野菜を育てています。大きくおいしく育てて、収穫が楽しみです。

学習園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習園で育てている野菜もたくさんの水と太陽の光を浴びて、青々と育っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/20 ゴミ0の日
9/21 5年林間学習
9/22 5年林間学習
9/23 秋分の日