★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
9月21日
ごはん、牛乳、さごしの塩焼き、豚肉とじゃがいもの煮もの、オクラのいためもの

さごしは、体長が40〜50センチメートルくらいあります。成長によって呼び名が変わり、70センチメートルより大きくなると「さわら」と呼ばれるようになります。


I、合い、愛 3年生 『自主学習』

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の自主学です。漢字の学習や恐竜について調べてものがありました!

やってみよう 「時空をこえて」 6年生

画像1 画像1
子どもたちの絵が続々完成しています。
これで、約半分。
来週には、全員完成できそうです。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
9月20日
黒糖パン、牛乳、チキンレバーカツ、ケチャップ煮、キャベツのバジル風味サラダ

チキンレバーカツには、鶏のレバーが使われています。カレー味にしているので、食べやすくなっています。肝臓のことを英語で「レバー」といいます。レバーは血液をつくるときに必要な鉄を多く含む食べ物です。

I、合い、愛 3年生 『円と球』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の算数科の様子です。今日は教室の中から円と球を探し、直径と半径を記録しました。様々な測り方がありましたね!GOOD!!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/21 運動会全体練習(2・4・6年)
9/22 運動会全体練習(予備日)・修学旅行、自然体験学習前検診
9/26 C-NET
9/27 運動会全体練習(1・3・5年)
祝日
9/23 秋分の日

お知らせ

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

双方向オンライン学習

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

学校生活のきまり

いじめ防止基本方針

安全マップ