今日の様子(9/9)です。
3・4年生のダンス、すごく動きがカッコ良いです。オシャレな曲に合わせて真剣に練習していました(^-^)
5・6年生は昨年に引き続き、フラッグを使っての演技も行います。カラフルなフラッグが本番どのように彩を添えてくれるのか期待しましょう☆ 6年生の図画工作科の授業では、「水墨画」にチャレンジ。和の代名詞でもある竹を墨汁のみで仕上げていきます。濃淡が立体的な作品にするポイントだということです(^^)/ 今日の給食(9月9日(金))
今日の給食は、ごはん、牛乳、酢豚、中華スープ、アーモンドフィッシュです。
学校の給食では、今日の酢豚は、 1.豚肉に下味をつけ、でんぷんをまぶして油であげる。 2.野菜をいため、砂糖・塩・米酢・こいくちしょうゆ・ケチャップで味付けをする。 3.味付けをした野菜に、1.の豚肉を加えて煮る。 この工程で、給食調理員さんは、中学校の分と合わせて、約680人分作ってます。調理員さん、大変なお仕事、ありがとうございます。 給食のレシピは月始めの献立表にも記載されています。 ※本校では、中学校の給食も作っています。 4年生 図画工作科の授業の様子です。
4年生は図工室で大きな作品作りに取り組んでいました。題材名は「つなぐんぐん」。棒状にした新聞紙をどんどんつないで、つなぎ方や組み合わせ方を工夫していきます。
グループごとに棒状の新聞紙が用意され、一人ひとりが思い思いに形にしていきました。グループのメンバーと、どのように繋いでいくか相談している様子も見られました。 それぞれが生き生きと集中して取り組む姿が良かったです。どんな作品が完成するのか、とても楽しみですね☆ 今日の給食(9月8日(木))
今日の給食は、ごはん、牛乳、一口がんもとさといものみそ煮、牛肉と野菜のいためもの、みたらしだんご、です。
旧暦の8月15日(今年は9月10日)は、「十五夜」や「中秋の名月」といって、月が美しく見える時です。おいもや、だんごをそなえたり、すすきをかざってしてお月見をします。今日の給食では、「一口がんもとさといものみそ煮」と「みたらしだんご」が出ています。 応援団の様子です。
今年の応援団が結成されてからもうすぐ一週間、6年生の団長を中心に毎日放課後の練習に熱が入ります(^^)/
今日の練習は全体の大まかな流れを、セリフや動作を交えながら行っていました。なかなかの仕上がりだと思います! |
|