○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!

どこから?何が?

画像1 画像1
画像2 画像2
令和4年9月8日(木)3年 社会
 大阪市に届けられる野菜や果物はいったいどこから届くのかな?
 子どもたちは、資料を眺めながら、送られてくる場所を見つけていきます!その場所は日本国内にとどまらず、世界からも届きます!どんなものがどこから届くのか!世界にも目を向けられる興味が広がる学びでした!

色々!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和4年9月8日(木)4年 図画工作
 子どもたちは絵画にチャレンジしています!自分の名前を七変化させて、背景に色づけしています!
 グラデーションを巧みに使いながら、カラフルな作品ができあがりそうです!
 一人ひとりの個性あふれる作品が楽しみですね!

ほのぼの!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和4年9月8日(木)児童集会
 たてわりのスマイル集会は体育館で行われました。ゲームは「伝言ゲーム」です!
 課題の言葉を順番に伝えていき、最後まで正しく伝わったかを競います!
 背丈の違いから、腰をかがめて優しく伝えるお兄さんお姉さん!真剣に耳を傾けて、聞き入る低学年の子どもたち!とてもほのぼのした光景でした!

子どもから学ぶ大人!

画像1 画像1
画像2 画像2
?令和4年9月7日(水)3年 国語
 子どもたちは漢字の学習に集中しています!おや?見慣れない大人の姿が・・・
今、近隣の幼稚園から学校見学に園職員の方々が来校されています!懐かしの園児の成長した姿に感激されていました!
 保幼少連携はますます重要視されます!子どもの引き継ぎ含め、様々な内容を連携します。ただ、気をつけなければならないのは、引き継いだ情報だけで子どもを見ないことです。子どもも日々成長します!その成長の伸びは大人の想像を越えます!常に大事にしなければいけないことは、目の前の子どもの姿から大人が学ぶことです。子どもと対等な関係に立って、「どうして?どうする?どうしたい?」と子どもの声に耳を傾けることです。
 これからも子どもを真ん中にした連携を密にしていきたいです!

 

探検に行くぞー!

画像1 画像1
画像2 画像2
令和4年9月7日(水)2年 生活
 子どもたちは、ながはら探検隊!に大変身して、みんなの住む街を探検します!
 今日はグループに分かれて、役割分担やめあてを考えます!
 めあては、「〇〇しない!」ではなく、「〇〇しよう!」と肯定表現でつくります!そうすることで前向きに、明るく取り組めますからね!当日が楽しみですね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/26 ちがいを認め合う出前授業1・5年 口座振替日
9/28 委員会活動(アルバム写真) なわとびタイム
9/30 長原ふれあい広場 読書記録の日

学校だより

校長経営戦略予算

学校協議会

運営に関する計画

お知らせ

オンライン学習

学校安心ルール

みんなの約束

がんばる先生支援事業

学校評価