今日の給食 9月26日(月)きゅうりとコーンのサラダ 白桃(カットかん) 牛乳 今日の給食には、リモート朝会でのお話にあったように、チキンカレーライスの中に苦手な食べ物としてランクインしたグリーンピースが入っています。 「そんなん関係なくカレーなら、なんでも大好き!(^^)!」という子もいますが、苦手な子も、おいしいカレーと一緒ならがんばって食べてほしいなぁと思っています。 苦手な食べ物、健康給食委員会の子が、調べて掲示してくれています。とっても手間がかかったと思います。たくさんの栄養がある食べ物ばかりですね。 健康給食委員会のみなさん、ありがとう。 3年社会見学(デイリーカナート)コロナ感染対策のため、クラスごとで行います。保護者ボランティアの方もたくさん参加してくださったので、スーパーまでの道のりも安心して向かうことができました。 店内では、グループごとの調べ学習開始。本来なら、お店でお買い物をしているお客さんにインタビューするのも大切な学習の一つなのですが、コロナ感染対策で難しく、、、お客さんに扮した保護者ボランティアの方にお願いしています。 「スーパーには、週に何回ほどきますか?」など上手に質問していました。 また、ぶたにくやトマトなどの食べ物がどこで作られたものか調べる学習では、ワークシートに 「レタス 長野産、ぶたにく 国産!?」と書いているのを保護者ボランティアさんが発見して、優しく訂正してくださっていました。 暑かったですが、たくさん学習できましたね。 リモート児童朝会4月の新転任の先生紹介で、「鷹合の大谷翔平です!」と元気よくご挨拶をしてくださった中井 大湖先生が27日を最後に異動されます。 中井先生からは、「みんなのおかげで、鷹合小学校のことが大好きになりました。残り少ないですが、みんなの明るい優しいところを大切にしてください。」との話でした。 教頭先生からは、「自分を振り返ろう」というお話がありました。 今週の学習参観では、半年間の成長を見てもらうために次の3つを振り返ろうとおっしゃっていました。 一つ目ルールをまもる。 二つ目しっかり勉強する。。 三つ目お友達を大切にする。 まとめとして、この三つは学校安心ルールにのってる約束ごとです。しっかり、振り返ってくださいねというお話でした。 次は、松坂先生と白川先生から、給食チャレンジについてのお話がありました。 みんなが苦手だと言ってた給食のチャレンジ週間は始まります。今日は、カレーの中に、グリーンピースが、入っているそうです。 苦手な食べ物にも栄養がいっぱいありますよ。がんばって食べましょう!! 看護当番の奥野先生からは、集団登校について、これからも集合時刻を守って、安全に登校しましょう。それから、運動場でマスクの落とし物が多かったですよとお話がありました。 熱中症対策について
本校では、これまで熱中症予防対策として、暑さ指数が「危険」の場合のみ、昼休みに運動場で遊ぶことを禁止にしておりましたが、先日、名古屋市において「危険」が発令される前の「厳重警戒」の段階で、中学生19名が熱中症て救急搬送されました。
このことを受け、鷹合小学校におきましては「厳重警戒」が発令された段階で、昼休みに運動場で遊ぶこと、運動場での走に関する運動を伴う体育、運動会の練習は差し控えることといたします。 大阪市立鷹合小学校 校長 小松敏章 配布文書はこちら→ オンライン授業双方向通信接続テストで、保護者の方のご協力のもと、ご家庭と学校がつながり、今日は、授業を行っています。 コロナにインフルエンザと、そうなってほしくないのですが、臨時休校になった場合、タブレットを使ったオンライン授業を想定して行っています。 いきいきの児童も、学校でオンライン授業に参加しています。 デジタル教科書を使ったり、タイマー、パワーポイントを使ったりと、みなさん工夫のある楽しい授業でした。 |