保護者、地域のみなさまには、平素より、本校の教育活動に心温まるご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

生命を支えるしくみ(6年理科) (5月26日)

6年生は理科の時間に「生命を支えるしくみ」について学習をしています。
今日は人体模型を使って、実際のヒトの体のつくりについて学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いろいろなかたち(1年算数) (5月26日)

1年生は数の学習が終わると、「いろいろなかたち」の学習に入ります。
お家から色々な形をしたあき容器を持ってきて、形の特徴について学んでいきます。
今日は、持ってきた容器を使ってお家を作ったり車を作ったりしました。
この活動をとおして、箱や缶などの形や特徴について学んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わたしたちの大阪(4年社会) (5月26日)

4年生は社会科の時間に、私たちが住んでいる「大阪府」のことについて学習しています。
地形や市町村、どんな産業がさかんなのかなど、知っているようで知らなかった「大阪府」のことについて学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行ポスターを作ろう(6年国語) (5月25日)

6年生は国語の授業で学んだ「ポスター作り」の技法を、来月に行く修学旅行を題材にしてポスターを作成しています。グループで記事を分担し、見出しや割り付けなどに工夫を凝らし、みんなが見やすく読みやすいポスターにしていくにはどうしていけばよいかを考えながら仕上げていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵のぐでぬろう(2年図画工作) (5月25日)

2年生は図画工作の時間に、初めて「絵のぐ」を使った作品作りに取り組んでいきます。
今日は、パレットの使い方や絵筆の使い方、筆洗バケツの使い方など、基本的なことを先生から丁寧に教えてもらいました。
その後さっそく、画用紙に試し塗りです!
どの子も、嬉しそうに絵筆で色を塗ったり、線を描いたりしていましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/28 学習の日
9/29 歯磨き指導2年
9/30 遠足3年