生き物をさがそう(3年理科) (4月14日)
3年生は2年生まで生活科の学習をしてきましたが、3年生からは「理科」と「社会」の学習をしていきます。
今日は「理科」の学習で、春の生き物を校庭で探している子どもたちの姿が見られました。 きょうのきゅうしょくそぼろは、ひき肉、魚、卵などの食材を炒るなどして火を通して、細かくほぐしたものです。今日は、紅ざけフレークを使った紅ざけそぼろです。骨がなく食べやすいので、魚の苦手な児童にも人気の一品です。 わくわく算数学習(6年) (4月14日)
6年生が「算数」を学習しています。
「算数」の学習では、答えを求めるだけでなく、見通しを持って考えることや、考えたことをわかりやすく伝える力も身につけていくことが大切です。 この言葉、あなたならどう考える(5年国語) (4月14日)
各学年で、教科書を使った学習が始まっています。
5年生の国語は、「この言葉、あなたならどう考える」の学習からスタートです。 きょうのきゅうしょく
4月13日(水)、今日の給食は「焼きそば・きゅうりのしょうがづけ・豆こんぶ・黒糖ロールパン・牛乳」です。
今日の「焼きそば」も子どもたちに人気の献立です。豆こんぶは、炒り大豆(節分の豆まきの豆)と味付けされたこんぶが入っています。子どもたちは、ポリポリ♪パリパリ♪と音を楽しみながら食べていました。 |
|