★学校での子どもたちの元気な様子をお届けします!★玉川小学校は2024年に創立150周年を迎えます!★

5・6年生 委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日(5月17日(火))の6限目は、運動会に向けた委員会活動を行いました。運動会のそれぞれの役割に応じた準備や予行を進めました。参加の子どもたちは終始なごやかに、そして真剣に取り組んでいました。

4年生 柴島浄水場見学 8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
簡易の実験用具でしたが、淀川の水が本当にきれいになったので、子どもたちは驚いていました。
以上で見学のプログラムはすべて終了です。

柴島浄水場の職員みなさん、本日は大変お世話になりました。本当にありがとうございました。

4年生 柴島浄水場見学 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
施設内見学を終えたあとで、淀川の水がきれいになるまでの実験を行いました。

4年生 柴島浄水場見学 6

画像1 画像1
画像2 画像2
施設見学の最後は、災害が発生した時の応急給水について説明していただきました。

4年生 柴島浄水場見学 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
急速砂ろ過池の仕組みを模型で説明していただきました。あちらこちらから「へえ〜」という声があがりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/29 1年 キッズプラザ体験(給食なし)
9/30 玉川地域防災訓練