7月1日の給食![]() ![]() 鶏肉のからあげ、中華みそスープ、きゅうりとコーンの甘酢あえ、おさつパン、牛乳です。 中華みそスープは、湯をわかし、豚肉、にんじん、たまねぎの順に加えて煮ます。煮上がれば、もやし、チンゲンサイを加えて煮、塩、こしょう、うすくちしょうゆ、赤みそ、中華スープの素で味付けしています。 4年社会見学![]() ![]() ![]() ![]() 6月30日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 豚ひき肉とにらのそぼろ丼、みそ汁、キャベツの赤じそあえ、ご飯、牛乳です。 豚ひき肉とにらのそぼろ丼は、しょうが、にんにくを香りよくいため、豚ひき肉を加えて ます。更に、にんじん、たまねぎの順にいため、料理酒、砂糖、こいくちしょうゆ、うすくちしょうゆで味付けし、最後ににらを加えていためています。 6月29日の給食![]() ![]() いかてんぷら、フレッシュトマトのスープ煮、サワーソテー、ブルーベリージャム、コッペパン、牛乳です。 今日のフレッシュトマトのスープは、生のトマトが使われていました。湯をわかし、ワインで下味をつけた鶏肉、にんじん、たまねぎ、じゃがいもの順に加えて煮ています。トマト、マッシュルームを加えて、塩、こしょう、うすくちしょうゆ、チキンブイヨンで味付けして、最後にむきえだまめを加えて煮ています。 6月28日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ハヤシライス、ミックス海そうのサラダ、さくらんぼ、ご飯、牛乳です。 ミックス海そうは、わかめ、茎わかめ、こんぶ、赤とさかのりが使われています。ミックス海そうのサラダは、キャベツときゅうりを蒸します。砂糖、塩、米酢、うすくちしょうゆを合わせたタレを湯がいたミックス海そうとキャベツ、きゅうりに混ぜ合わせています。 |