令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

1年2組 どんな言葉があるかな?

国語科の学習で、楽しい言葉遊びをしています。擬音にはどんな言葉があるかなぁ。たくさん手が挙がり意見もよく発表してました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組 空気の学習

理科の学習で、空気について考えています。今日は袋に空気を入れてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 外国語活動

月曜日は、外国語活動の日!パトリック先生、日野口先生と楽しく英語を学習しています。
I like 〇〇!と楽しく答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 カッターを使って

図工科でカッターを使って線を切りました。安全に気をつけて、正しい使い方で取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

月曜の朝は児童朝会です。秋の近づきを感じ、〇〇の秋について講和を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/30 学習参観13:50〜14:35  学級懇談会14:45〜15:30  修学旅行説明会(6年)14:45〜15:30
学校公開15:00・学校選択制の説明会15:50(1)
全校児童下校14:45
10/3 C-NET  記名の日  衣替え(紺帽子)
車いす体験活動3年
10/4 委員会活動  教育実習終了
10/5 視力検査3・4年  遠足5年
PTA行事
9/30 標準服リサイクル13:25〜13:45
10/1 PTA実行委員会