TOP

9/8の献立

9/8(木)の献立は、
〇 肉じゃが
〇 あつあげのみそだれかけ
〇 きゅうりのゆずの香あえ
〇 米飯
〇 牛乳
でした。

 本日は大人気献立の肉じゃがが登場しました。しっかりだしをとり、牛肉の旨味も合わさった肉じゃが、コクのあるみそだれのかかったあつあげ、ゆずの風味がしっかりきいたゆずの香あえ。どのクラスでも大人気でした。米飯にもよく合う組み合わせでとてもよく食べてくれました。

画像1 画像1

9/7の献立

9/7(水)の献立は、
〇 ヤンニョムチキン
〇 もやしととうふのスープ
〇 切干しだいこんのナムル
〇 コッペパン
〇 マーマレード
〇 牛乳
でした。

 ヤンニョムチキンが初登場しました。ヤンニョムとは、「調味料」や「味付けする」という意味で、コチジャンやしょうゆ、ごま油などを混ぜ合わせた韓国・朝鮮料理の味付けに使われる調味料の総称です。ヤンニョムチキンは、油で揚げた鶏肉に、ヤンニョム(合わせ調味料)をからめた料理のことです。
 給食では、しょうが、にんにく、料理酒で下味をつけた鶏肉に、でん粉をまぶし油で揚げ、料理酒、みりん、こいくちしょうゆ、ケチャップ、コチジャンを合わせたたれをからめて作っています。

画像1 画像1

9/6の献立

9/6(火)の献立は、
〇一口がんもとさといものみそ煮
〇 牛肉と野菜のいためもの
〇 みたらしだんご
〇 米飯
〇 牛乳
でした。

 月見は、旧暦の8月15日(十五夜)と9月13日(十三夜)に月を鑑賞する行事です。月見にはすすきやだんごが供えられます。また、十五夜には、さといもが供えられることから「芋名月」、十三夜には、豆や栗が供えられることから「豆名月」・「栗名月」とも言われます。このほか、かき、なしなどの秋の収穫物も供えられます。今年の十五夜は9月10日です。
 月見の行事献立として、さといもを使った「一口がんもとさといものみそ煮」、だんごを使った「みたらしだんご」が登場しました。

画像1 画像1

夏休みの自由研究その2

1,2年生の作品です。
ダイナミックな貯金箱や細かい部分まで可愛く飾られた作品など、個性がよく表現されたものが多いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

車椅子体験学習その3

次に、介助体験です。
押す人は、【思いやりと優しさを持って】との説明通り「曲がりまーす」「あ、ごめん」などと声をかけながら丁寧に押していたのが印象的でした。乗る人の不安な気持ちを感じながら押しているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/30 教育実習終了
10/1 愛信保育園運動会(本校運動場)
10/3 クラブ活動(6年アルバム撮影)
10/4 4年 遠足
民族学級保護者会