2月の生活目標は、「安全に気をつけて生活をしよう」です!!

1年生〜公園での遊び方!

 学習した「公園で遊ぶ時のルール」を守って過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生〜公園での遊び方!

 1年生が北公園にやってきました。生活や道徳の時間に学習した「公園での遊び方」について再確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 道徳〜なにをしているのかな?!

 1年2組の道徳の時間です。1組と同じように「公園で遊ぶ時のルール」「公共の場所で気をつけること」を学習しました。次の時間には、1・2組合同で、北公園に出かけます。学習したことを守って、北公園で過ごします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 道徳〜なにをしているのかな?!

 1年1組の道徳の時間です。教材「なにを して いるのかな」に取り組んでいます。絵を見て、「よくないこと」「よいこと」を見つけていきました。1年生は、生活の時間に公園で遊ぶ時のルールについて学習しましたが、今日の道徳の学習でも、合わせて公共の場所で気をつけることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数〜ひっ算の仕方を考えよう!

 2年2組の算数の時間です。今日の学習のめあては、「ひっ算のしかたを考えよう」です。例えば、45−7のような問題を、ひっ算で計算しています。集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/3 体育朝会、運動会応援団結成式
10/4 6年歌舞伎鑑賞、放課後図書館開放
10/5 研究の日(6年1組)、6年1組以外は13時40分下校
10/6 委員会活動(運動会打ち合わせ)
10/7 3年社会見学(スーパーフレック)、スクールカウンセラー来校日

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

がんばる先生支援

学校協議会

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ