★これから寒い時期が到来します。早寝早起き朝ごはんの習慣を大切にし、感染症対策のため、手洗い・うがいをしっかりと行い、体調管理に努めましょう。★

9月 20日「あまりのあるわり算」《算数》【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数では「あまりのあるわり算」の学習を進めています。

今日は15個のトマトを6人で同じ数ずつわけた時の1人分とあまりを考えていきましま。1人分は2個で3個あまるという答えを求めるには、かけ算の九九を使うと簡単に求められる事を学習しました。

余った時間は問題集に取り組んでいます。みんな一生懸命学習にとりくんでいます。

9月 20日「児童朝会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は児童朝会がありました。

校長先生のお話は台風についてのお話でした。
「今回は大阪は大きな被害がありませんでしたが、台風はやってくるのが分かるので早めに備えることができます。日頃から気をつけて災害に備えておきましょう」というお話でした。

またその後「ひとりひとこと」がありました。普段から頑張っている習い事のことや、楽しみな修学旅行についての発表でした。

今週は3日間しかありませんが、気候も変わってきて過ごしやすい日々が続きそうなので気持ちを切り替えて頑張りましょうね!

9月 16日「ハンガーマップから考えよう」《総合》【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生はハンガーマップを使って学習をすすめていました。

ハンガーマップとは、この世界地図は世界の飢餓状態を現したもです。国の人口の何パーセントが飢えているか、国別に色で示してあるものです。

世界には、すべての人に十分な食べ物があります。しかしいま、世界では9人に1人およそ8億人、が飢餓に苦しんでいます。色々考えさせられますね。今の自分たちに出来る事は何か、しっかり考えて行動できるといいですね。


本日はご参観、本当にありがとうございました。子どもたちの頑張りをぜひお家でほめてあげてください。

9月 16日「5年1組小さな美術館」《図画工作》【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年はアートカードを使った鑑賞の授業を行いました。

アートカードを使ってさまざまな作品の似たものを探していきます。色や形や構成など様々なものの共通点をさがしていきました。みんなアートカードで楽しくカードゲームをおこなっていました。

9月 16日「とびばこ運動」《体育》【3・4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4年生は合体で「とびばこ運動」を行いました。

色々な種類のとび箱が用意されていて、自分にあったとび箱の練習を行なっていました。とび箱はコツをつかむとどんどん跳べるようになり、「出来た!」という達成感も感じる事ができます。
どんどん練習して頑張りましょうね♪
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

校下交通安全マップ

学校だより

運営に関する計画

校歌

学校からのお知らせ