子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

おおきくなあれ

 1年生の朝顔は、本葉が出てきました。少しづつ大きくなっている朝顔を、じっくり観察しながら葉の様子を描いていました。水をあげるときには、「おおきくなあれ。」と気持ちを込めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐんぐんぐ〜ん

 運動会に熱中している間も、植物たちは大きく育ちました。
 観察した3年生は、「自分より大きくなってる!」と言いながら、ヒマワリと背比べをしていました。
 6年生はジャガイモの収穫です。みんなで協力しながら驚くほどたくさん掘り出しました。途中、土の中の小さな生き物たちに驚きながらも、最後の1個まで見つけようと土を掘る子ども達の眼差しは、キラキラと輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日(月)は運動会の代休です。

6月6日(月)は運動会の代休で学校はお休みとなります。

 先日、配布しましたお手紙の内容をご確認いただき、お子さん一人での外出はできる限り避け、安全を確保していただきますよう、お願いいたします。

〜配布文章〜

                        令和4年6月3日
保護者様
                        大阪市教育委員会
                        大阪市立中浜小学校
                        校長 大石 浩之


    登下校及び下校後等における過ごし方について(お願い)


 平素から本校の教育活動にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。
 令和4年6月2日午前、大阪市コールセンターの問合せフォームに、6月6日に市内を一人で歩き回る幼稚園児と女子小学生を誘拐するという内容の書き込みがありました。現在、警察等の関係機関と連携して、児童の安全確保に努めているところです。メール文には、校園名などの記載はありませんでしたので、広く周知をさせていただいています。
 つきましては、各家庭において、下校後等の過ごし方について、一人で外出をしないなど、ご留意いただきますようよろしくお願いします。

 本校は当日、運動会の代休となっております。ご家庭でも、お子さん一人での外出はできるだけ避け、安全にご留意いただきますよう、お願いいたします。

令和4年度大阪市立中浜小学校運動会 2・4・6年生の部 開催です!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 令和4年度大阪市立中浜小学校運動会 2・4・6年生の部が10時35分から開催されました。1・3・5年生の部から引き続き、天候は良く、子ども達は元気一杯、笑顔一杯でした。6年生は最後の運動会!!思い出に残る様、精一杯取り組む姿は感動的でした。

 今日の運動会の事、ご家庭でもお話しください。よろしくお願いします。

令和4年度大阪市立中浜小学校運動会 1・3・5年生の部 開催です!!

 本日、8時50分より令和4年度大阪市立中浜小学校運動会 1・3・5年生の部が開催されました。天候も良く子ども達は元気一杯、笑顔一杯にで各学年の競技に取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/3 後期時間割・後期下校時刻開始
インクルーシブ巡回訪問
国際クラブ
10/4 修学旅行6年(広島)
2・3年生サッカー夢授業
10/5 修学旅行6年(広島)2日目
C−NET
スクールカウンセラー来校
10/6 クラブ活動
6年生2時間目から授業
10/7 学校統廃合保護者説明会19:00〜
10/8 中浜幼稚園運動会準備