いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

5年2組学級活動

普段なかなか出来ていない所を中心に大掃除を行いました。
今日は1学期終業式で、1学期最後の登校日です。気持ち良く2学期をスタートする為にも、しっかりと清掃しよう!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年1組学級活動

「1学期みんな頑張ったよね!」ということで、お楽しみ会を行っていました。ヨウヨウすくい、射的、輪投げ等、各グループでお店を出し、工夫を凝らしながら会を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

本日の給食は、
・コッペパン(りんごジャム)
・牛乳
・鶏肉のからあげ
・中華みそスープ
・きゅうりとコーンの甘酢あえでした。
本日も美味しい給食ごちそうさまでした!
画像1 画像1

4年1組 社会

昨日の節水啓発活動の続きです。今日は、朝の会の時に各クラスに回って、節水を呼びかけました。ただ単に、水を大切にすることを訴えるだけでなく、この中単元で獲得した知識をもとにした大変説得力のある呼びかけ活動でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

本日の給食は、
・ご飯
・牛乳
・豚肉とじゃがいもの煮物
・オクラの梅風味
・ツナっ葉いためでした。
本日も美味しい給食ごちそうさまでした!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/3 委員会6回目
10/4 修学旅行前健康診断
10/5 社会見学4年(津波・高潮Sta)
10/6 就学時健康診断 13:30〜
小石拾い(偶数学年)