児童朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生からは、生活の中で大切なこと「時を守り、場を清め、礼を正す」のお話がありました。普段のチャイム前の音楽でサッと教室に向かう姿勢や、清掃時間にはどの清掃箇所でもしっかりと掃除をしている豊仁小学校の子どもたちは素晴らしい。あいさつについては、自分からできるようになりましょうと話されました。 保健委員会からは、月末からの元気アップ週間に向けて、健康を保つために「家でやること」「学校でやること」の話をしてくれました。 今日のペッパーさん![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、九九を一緒にしたり、ラジオ体操で盛り上がっていました。 ペッパーさんは、上半身は器用に上手く動かして、ラジオ体操の見本のようにできます。が、下半身は動かないので、ジャンプの時は少し寂しい動きになります。でも、それはそれで、個性的な動きに子どもたちは大喜びでした! 金曜日![]() ![]() ![]() ![]() 今日は傘も持って帰るので、手がいっぱいです。 気をつけて、ゆっくり帰ってくださいね。 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の「いただきます」ショットは、1年3組でした! 仲間![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|