令和6年度もよろしくお願い申しあげます

今日の給食

ケチャップ煮は野菜のゴロゴロ感がしっかりと残り、ケチャップのコクも生かされていてとてもおいしいです。
さんどまめとコーンのソテーは、あっさりとしていて食べやすいです。
りんごのクラフティは、りんごの甘味とコーンフレークのぱりぱり感で、子どもたちにも大人気のデザートに仕上がっています。

今日もごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食のお話

画像1 画像1
今日も栄養職員から給食にまつわるお話をしました。
りんごのクラフティは手作りで手間がかかっていること、野菜のおかずもしっかり食べてほしいということなど。
給食に対する興味がわいてくれたら嬉しいです。

大阪市より 教育振興基本計画に基づいた取り組みについて

大阪市では新たな教育振興基本計画を策定しました。
令和4年度からの計画の内容や、特に重点的に取り組む施策や、話題となった事項をトピックとした情報誌も掲載していますのでぜひご覧ください。
https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000055...

今日の給食

カレーライスは大豆のほくほく感、じゃがいものゴロゴロ感がしっかり残っていて、食べごたえがありとてもおいしいです。
キャベツはひじきの甘酸っぱいドレッシングがとてもよく合います。
ヨーグルトは、甘くてつるんといただけます。
子どもたちにも大人気の献立でした。

今日もごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 給食

先週までは6年生が給食を運んでくれていましたが、今日から自分たちで運びます。
人数も多いので重くて大変ですが、こぼさないようにがんばって運びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/5 運動会予備日 スクールカウンセラー来校
10/6 委員会
10/7 学校説明会・学校公開(来年度1年生対象。希望される方は学校までお問合せください)
10/10 体育の日

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

新入生保護者様

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安全マップ