手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

平行四辺形の面積 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生において算数の研究授業を行いました。平行四辺形の面積の求め方を考えました。以前に学習した等積変形で見通しを立てます。何とか長方形や三角形に変形できないかな。具体的に紙を切ったり貼ったりしながら操作していきます。それぞれの考えをしっかりとみんなの前で発表することができていました。学校中の先生や教育委員会からもアドバイザーの先生が来ている中で、子どもたちも先生も物怖じせずにはきはきと立派な態度でした。さすが5年生の子どもたちです。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食のメニューは、タコライス、もずくのスープ、焼きじゃが、牛乳、でした。今日は沖縄料理です。タコライスは沖縄県で人気の料理です。牛豚ひき肉などを炒めて味つけした具をごはんにかけて食べます。沖縄の伝統的な料理は、琉球料理と呼ばれていて、豚肉や豆腐、昆布などの海藻、野菜を使った料理が多く、栄養バランスに優れています。

ステンドBOX 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が[ステンドBOX]という図工の教材に取り掛かっていました。下絵を描いてカッターで切り取り、カラーシートを貼り付けていきます。なかなか根気と集中力、ていねいさがいる作業です。子どもたちは一つ一つ作業が進むたびに裏返して出来映えを確認して[うん]とうなづいてから次に進みます。納得のいく作品ができるといいですね。

サラダでげんき 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
りっちゃんはお母さんが病気になってしまったので何かいいことをしてあげたいと考えました。そこで美味しいサラダを作ることに。きゅうり、きゃべつ、とまとをお皿にのせたところで、ねこ、いぬ、すずめ、あり、しろくま、ぞうが次々と登場してサラダ作りのアドバイス…。1年生の子どもたちはこの[サラダでげんき]が大好きです。自分がりっちゃんになりきって考えることができる教材です。

丸い形を描いてみよう 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
丸い形を描いてみよう。はじめは何も使わず描いてみました。なんとなく丸っぽいけど、線がところどころ、ぐにゃぐにゃでこぼこ。コンパスを使ってみました。はじめは力のかけ具合が難しくて上手に描けません。でも何回か練習したら慣れて描けるようになりました。大きい丸、小さい丸、いろんな丸をコンパスを使って描きました。その後、この丸い形は[円]と習いました。円の真ん中の点を[円の中心]、中心から円のまわりに引いた直線を[円の半径]といいます。3年生の子どもたち、今日はコンパスの使い方と円について学習しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/4 委員会活動(運動会準備)
10/5 修学旅行保護者説明会
10/6 4年水道教室
10/7 防犯の日・見守るデー
10/10 スポーツの日