12月6日(金)〜12月13日(金)の期間、学校ホームページメンテナンスのため、更新が止まります。

5年 栄養学習「和食のすばらしさを知ろう」9月20日(火)

画像1 画像1
まずは、実際に食べた給食の写真を見て、「和食か、そうでないか」を考えました。
次に、和食の献立を見ながら、旬の食材、郷土料理、年中行事に合わせた料理について、詳しく学習しました。
健康的な食生活に欠かせない和食について学び、「好き嫌いなく食べる」「周りの人にも和食の魅力を伝えたい」という気持ちをもつことができました。

漢字を覚えよう!9月20日(火)

画像1 画像1
職員室前に漢検の練習用プリントが級ごとにおいてあります。
漢字検定を受検する児童だけではなく、みんながやっていいプリントです。
ここにプリントがあるよ!ってアピールするように、棚の周りにかわいい飾りがついて存在感が増しました。
10月21日(金)には、今年度2回目の漢字検定が予定されています。
これは、4・5年生は全員実施で、他の学年は希望者を募っての受験となります。
できるだけ多くの児童が、楽しみながら挑戦してくれたらいいなと思います。

3年 社会見学 コノミヤ 9月13日(火)・15日(木)

 社会科の学習で、スーパーマーケットコノミヤへ社会見学に行きました。
 お店の中やそこで働く人の仕事を見学したり、バックヤードの中を見せていただいたりして、お客さんとして行く時とはちがった見方でお店を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会 「もうじゅうがり」 9月16日(金)

 今回は、運動場に出て、「もうじゅうがり」をしました。集会委員会が読み上げた単語の文字数の人数でグループを作るゲームです。みんなで楽しく盛り上がることができました。
 高学年の児童は、低学年の子が残っていたら声をかけてグループに誘うなど、とてもやさしく行動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 「アイマスク体験」 9月15日(木)

 3年生では、アイマスク体験を行い、目の不自由な方がどのように生活しているのかを学びます。
 実際にアイマスクを着用し、簡単な絵をかいてみると、いつものように書くことができませんでした。また、今日は階段を上り下りする際にどのような介助をすればよいか、どのようなところが不便かを、まなぶため、ペアで活動しました。
 階段までの距離がわからなかったり、階段の終わりが見えなかったりすると不安になることがわかりました。そのことから介助する際には、近くに何があるのか、どのくらいの距離があるのかを伝えたり、手すりを持てるように介助すると安心できるということがわかりました。
 実際に体験してみることでたくさんの学びがありました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/4 被爆体験伝承者講話6年
10/5 天王寺動物園1・2年
放課後おさらい教室
10/6 修学旅行前検診
特別校時 チョソン友の会
10/7 平和集会 放課後おさらい教室

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力 運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

校長経営戦略支援予算

お知らせ

全国学力・学習状況調査

交通安全マップ

ICT活用

学校のきまり